【注意喚起】偽サイト及び偽情報に注意 ▶確認する◀

ハロウィンの起源

猫
この記事は約3分で読めます。

僧侶様の法話

さて、少々時事放談と為りますが巷では、クリスマス前の一大イベントと称しましてハロウィン云々と申して居る樣で御座いまして昨今一般化しつつ有るイベントの樣で御座います。

さて此のハロウィンの起源は、と申しますと2000年以上も昔、ケルト民族の宗教の一つにドゥルイド教というものが御座いまして基本的には、自然崇拝と精霊信仰が主で自然界全てに精霊が宿るとされて居ました。

謂わば日本の古神道に近い考え方で御座います。

其の儀式の一つの【サウィン祭】が起源とされて居ります。

サウィン祭とは秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う祭りで御座いまして 古代ケルトでは一年の終わりが【10月31日】とされて居り此の日は日本のお盆の樣に死者の霊が家族に会いに来ると謂われて居たのです。

只、日本のお盆と違い、厄介な事に其の際には、祖霊の他に悪戯好きの精霊や悪霊も一緒に来てしまうと信じられて居た樣で御座います。

其の悪霊は家畜や作物に悪い影響を与えたり、子供を拐うと言われて居り其処で悪霊や害を為す精霊を驚かせたり仲間と思わせ難を逃れたり追い払うために、仮面を被ったり、魔除けの焚き火を焚いて一夜を明かしたと言われて居ります。

上記の内容を考察致しますと平安時代の除夜会に行われる追儺式(現在の節分)に大変似て居ますね…。

其の風習から今の仮装をする習慣が生まれた訳ですがケルト民族は時代を経た後、基督教のカソリック系の民族に侵略されてしまいます。

侵略したカソリック教団は、異教徒の習慣を否定的で有っても根絶せず、自分達の宗教に取り入れていきます。

カソリックでは11月1日を聖者の日(万霊節)、2日を死者の日と定めていたため、前夜である10月31日を聖者の英語【Hallow】から【Halloween】と言われる樣に成ったのです。

元々は、ケルト地方の土着信仰に基づく祭礼が基督教の文化圏にだんだんと広がっていき、時代を経て今のハロウィンになったので御座います。

故に基督教圏では、ハロウィンは、10月31日~11月2日迄とする樣ですが、かと言ってハロウィンに関する特別なミサは、無くあくまで万霊節のミサと死者の日に於けるミサは、執り行われるもののハロウィン自体は、一般市民の祭の色が濃い樣で御座います。

個人的に申し上げればイースターにしても聖誕祭にしても自国の文化を蔑ろにして異国の【祭】の部分を強調して馬鹿騒ぎをするのは、些か節操無い事かと思いますが良くも悪くも懐の深い日本ならではの事なのでしょうか…。

然しながら個人的な意見と致しまして少なくとも異国文化の祭にしても日本文化にしても其の本質を知らず只単に騒ぐだけの為だと謂うのは、如何なものかと思いますし更に騒ぎに乗じて他者に迷惑を掛ける行為は、言語道断かと思います。

日本と申します国は、確かに自由は、保証されて居りますが自由と勝手は、全く以て似て非成るもので御座います。

自由には、責任が伴いますし更には、他者の自由や権利を侵しては、成りません

自由とは、責任と他者に迷惑を掛けない範疇で有るからこその自由で御座いまして其の範疇を越える事は、勝手で御座いまして相応の制約や罰等が伴います。

如何にしても楽しむのは、自由で御座いますが何事も程々に致すのが肝要で御座います。

天祥 九拝

執筆者:瑞鳳天祥

読者様ブログ詳細を見る▶Click here◀

読者様ブログに投稿する▶Click here◀

法話

皆様からのコメントお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました