トイレの神様と言えば烏枢沙摩明王様です。
烏枢沙摩明王様は仏様ですから、トイレの仏様とも言えます。
この聖天様ブログ読者様の中にも、トイレに烏枢沙摩明王様の御札を祀っているという人は、多いのでは無いでしょうか。
しかし、トイレに烏枢沙摩明王様の御札を祀るも、日々何もしていない、祀りっぱなしという人も、多いのでは無いかと存じます。
これ駄目とは言いませんが、良くもないです。
聖天様の御札を祀る人は、毎日朝夕に拝まれているかと存じますが、トイレに祀った烏枢沙摩明王様の御札にも手を合わせ拝むことが大切です。
烏枢沙摩明王様と言えば、不浄なものを浄化してくれるだけじゃなく、開運や金運、下半身の病気平癒や男児の子宝など、有り難い御利益が御座います。
しかし、御札を祀るだけで、放ったらかしにしていては、授かる御利益も授かれません。
家の中でもトイレという場所は、最も多く利用する場所の一つであり、朝も晩も利用する場所です。
それにも関わらず、何も意識せず放ったらかしでは、烏枢沙摩明王様も振り向かれません。
朝も晩もトイレを利用するわけですから、日々感謝の気持ちを伝えることが肝要に御座います。
トイレに烏枢沙摩明王様の御札を祀る人の中には、御札の下に「いつも有難う御座います。」というような感謝の言葉を書いて貼っているという人もいますが、出来ることなら手を合わせて感謝の心は言葉にした方が良いですし、更に般若心経および御真言(オン クロダノウ ウンジャク)7回お唱えし拝まれた方が良いと存じます。
般若心経と御真言7回なら、さほど時間も必要ございません。
要は実行に移す気持ちがあるか否かの問題に御座います。
烏枢沙摩明王様も大きな御利益を授けて下さる仏様です。
もしトイレに烏枢沙摩明王様の御札を祀りっぱなしだったという人が居ましたら、今からでも良いので感謝の気持ちで手を合わせ、般若心経および御真言7回お唱えし拝まれて下さい。
最後に補足しますが、トイレに祀る烏枢沙摩明王様の御札には、毎日拝むだけじゃなく、毎日お掃除し、常に綺麗な状態に保つことが、開運や金運アップなど御利益を授かる秘訣に御座います。
合掌
皆様からのコメントお待ちしております。