満年齢と数え年について記したいと思います。
一般社会の年齢と言えば満年齢を指しますが、神仏様への祈願や祈祷などは数え年を使います。満年齢と数え年では、年齢の数え方が違いますので、簡単に説明させて頂きます。
満年齢
生まれた日が0歳で、次の誕生日で1歳となります。後は毎年の誕生日ごとに1歳増え続けます。日本社会で使用する年齢ですから、これ以上の説明は不要かと思いますので終えます。
数え年
生まれた日を1歳とし、次の年が開けた1月1日に2歳となります。後は毎年の1月1日ごとに1歳増え続けます。
仮に12月31日に生まれたとすれば、生まれた日の12月31日が1歳で、翌日の1月1日に2歳となります。
これは先にも記しました通り、諸仏諸神様への祈願など、基本神仏事では数え年を使用します。もちろん聖天様も同じです。
まとめ
以上の通り満年齢と数え年では年齢の数え方に違いがあり最高2歳の差が出ることがあります。
仮に8月1日生まれを満年齢で言えば、翌年の誕生日まで0歳ですが、数え年で言えば生まれた日が1歳で、次の誕生日が来る前の年が明けた1月1日に2歳となります。
生まれた翌年1月1日~7月31日までは、満年齢が0歳、数え年が2歳となり、その差は2歳となり、8月1日~12月31日までは、満年齢が1歳、数え年が2歳となり、その差は1歳となります。
簡単な確認方法としては、1月1日~12月31日の期間で、誕生日を迎えるまでは満年齢の+2歳が数え年で、誕生日を迎えたら満年齢の+1歳が数え年となります。
ちなみに厄年って御座いますよね。
大厄と言える男の本厄は42歳で、女の本厄は33歳です。あと男女ともに61歳も本厄です。(本厄前後を前厄・後厄と言います)これも全て数え年で言いますので、お間違えの無いようにして下さい。
これを満年齢と間違えば、本厄だと気付いた時には既に遅しという結果になります。
聖夫婦の占い鑑定・特別祈祷・別座祈祷・その他サービスも、全てこの数え年で行いますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
合掌
皆様からのコメントお待ちしております。
お久しぶりです。聖夫婦様のブログ内をネットサーフィンしていますと、こちらの記事にたどり着きました。自分は、数え年はとりあえず1歳たしたらいいでしょ と考えていて、今数え年一覧表を見たら2歳差がでるタイプの人間でした……ここ半年間ずっと数え年を勘違いして聖天様にお祈りしていました…恥ずかしい!!聖天様もおそらく、あれ?お祈りしてくれたロザリーちゃんこの子であってる??と困惑なさっていらっしゃると思います…
お久しぶりです^^
聖天様ブログ内をネットサーフィンして頂き有り難う御座います!
数え年は日本で馴染みがないですから難しいですよね(笑)
でも聖天様は全てご承知ですから安心して下さいね!^^v
合掌