【注意喚起】偽サイト及び偽情報に注意 ▶確認する◀

聖天様(歓喜天)におすすめのお線香ありますか?

お線香
この記事は約1分で読めます。

いつも読者様から質問を受けておりますが、本日は逆に読者様へ質問です!(笑)

聖天様(歓喜天)に、おすすめのお線香ありますか?

このブログでも記しております通り、聖夫婦は堀川をメインにしております。

堀川の記事を見る

そこで、読者様おすすめのお線香を教えて頂きたく思いました(笑)

お線香の名前や、香りレビューなど、コメントまたはメールで頂けたら幸いです!

読者様の一押し!おすすめ!聖天様(歓喜天)へのお線香を教えて下さいね^^v

合掌

執筆者:聖パパ

助言と忠告

皆様からのコメントお待ちしております。

  1. 感謝を込めて より:

    こんにちは(^^)
    ブログを楽しく拝見させて頂いております。
    比叡山 延暦寺の叡山香をはとてもオススメです!

    以下、案内より

    強力な浄化力で悪霊を鎮め邪気を取り除き、神様・ご先祖様のご加護や功徳を授かる最高のお香『叡山香』です。

    とても甘く良い香りが特徴で、
    比叡山延暦寺で用いられる白檀のお線香です。

    密教古来より伝授された特殊な配合により、薬師如来、観音菩薩らの甘露を含むとされ「消炎」「増益」「愛情」と不思議な力がお香に含まれているといわれています。

    ・恨みや嫌なことを解消してくれる
    ・苦労、面倒なことを忘れさせてくれる
    ・功徳をすぐに得ることができる
    ・豊かな感覚になり結果を得られる
    ・心身のダメージを癒してくれる
    ・仏様のご加護が得られる
    ・どこにおいても幸せになれる

    という7つの御利益があるとされています。

    叡山香を焚くだけでたくさんの御利益がある上に空間や身体の中の邪気を追い払えるそうです☆

    比叡山延暦寺は比叡山の上の方にあり
    通行料金も高くなかなか地元の方でも参拝できません。
    比叡山に立ち寄るしか入手できる方法がないため、お香好きの間では幻のお香と呼ばれているそうです。

    製造元は優良薫香本舗。市販のお香屋さんには卸していません。

    70本ほど入っております。
    13.5cmで30〜40分持続します。

    以前は比叡山まで行かないと購入出来なかったようですが、
    今はお電話で取り寄せが出来ますのでもし宜しければお試し下さいませ!

    • 聖パパ 聖パパ より:

      有り難い情報を詳細に提供して下さり心から感謝致します!
      他の読者様にも、きっと役立つ喜ばれる情報かと存じます。
      これからも聖天様ブログを宜しくお願い致しますね^^v
      合掌

    • 天祥 より:

      愚僧は、主に薫明堂さんの零陵香を主に焚いて居りますが、堀川の様に甘めの御線香を幾つか御紹介致します。
      先ずは、堀川を販売している松栄堂さんからは、タニ沈香を基調とした微笑や白檀を基調した五山、のきば等も堀川に劣らない香りですしお試し用として少量組み合わせのこころみ香がお薦めです。
      尚、松栄堂さんの特選塗香は、愚僧も愛用して居りますがこれからの時期としては、特上塗香(桐箱入り)もお薦めです。
      基調は、特選塗香の様に甘い香りですが漢薬のすっきりした香りが初めに香り徐々に甘い香りが漂います。

      他には、タニ沈香、白檀を基調とした香りとしてみのり苑〔風韻〕菊寿堂〔源氏之巻白檀〕奥野清明堂〔利休〕亀山〔桐箱入り 沈香〕山田松香木店〔華月〕日本香堂〔天壇 白檀、沈香、伽羅〕平泉中尊寺〔関山香〕がお薦めですが日本香堂〔天壇〕に関しては、香木の香りが強く出る為、好みが分かれるかも知れません。

      他に些か変わった香料として甘茶を原料とした淡路梅薫堂〔慈悲甘茶香〕もこってりとした甘い香りが特徴です。
      主に本山や観光寺院で販売している香(本山香等)に関しては、それぞれに特徴的な香りと厳選された素材を使用して居りますので間違い無く聖天様も喜んで戴けるかと思います。

      天祥  九拝

      • 天祥 より:

        愚僧は、主に薫明堂さんの零陵香を主に焚いて居りますが、堀川の様に甘めの御線香を幾つか御紹介致します。
        先ずは、堀川を販売している松栄堂さんからは、タニ沈香を基調とした微笑や白檀を基調した五山、のきば等も堀川に劣らない香りですしお試し用として少量組み合わせのこころみ香がお薦めです。後、些か安価では、有りますが同じく松栄堂さんの墓参香も値段以上の甘く上品な香りですがこちらは、コーンタイプですが松栄堂さん曰く赤字覚悟の商品らしく材料、製法にも拘りが見られます。
        尚、松栄堂さんの特選塗香は、愚僧も愛用して居りますがこれからの時期としては、特上塗香(桐箱入り)もお薦めです。
        基調は、特選塗香の様に甘い香りですが漢薬のすっきりした香りが初めに香り徐々に甘い香りが漂います。

        他には、タニ沈香、白檀を基調とした香りとしてみのり苑〔風韻〕菊寿堂〔源氏之巻白檀〕奥野清明堂〔利休〕亀山〔桐箱入り 沈香〕山田松香木店〔華月〕日本香堂〔天壇 白檀、沈香、伽羅〕平泉中尊寺〔関山香〕がお薦めですが日本香堂〔天壇〕に関しては、香木の香りが強く出る為、好みが分かれるかも知れません。

        他に些か変わった香料として甘茶を原料とした淡路梅薫堂〔慈悲甘茶香〕もこってりとした甘い香りが特徴です。
        主に本山や観光寺院で販売している香(本山香等)に関しては、それぞれに特徴的な香りと厳選された素材を使用して居りますので間違い無く聖天様も喜んで戴けるかと思います。

        天祥  九拝

        • 聖パパ 聖パパ より:

          お詳しい情報を頂戴し有難う御座います^^
          これに喜ばれる読者様は多いかと存じます。
          九拝

  2. 有紀 より:

    いままで、使ったお線香の中で、とてもよい香りだったのが、東大寺二月堂の「南無観」です。甘い香りなのですが、品があって、すごくよい薫りなんです。このお線香に出会ったきっかけは今から10年近く前の6月のジメジメした梅雨時に父と愛知県の津島市に出かけたときに、お寺が経営している喫茶店に入ったら、入り口でこの香りが焚かれていたんです。お線香の横に「南無観」と書かれた箱があって、帰ってきて調べたら、東大寺二月堂で販売していました。他のお客さんたちも老若男女、問わずに、お店の人に「これはなんの薫りだろう?きつすぎずにいい薫り~。」と聞き入ってました。
     さっそく、電話をかけたら、お寺の方が快く、振込用紙と同封して郵送で送ってくれました。たしか、千円だったと思います。
     私がこれまで、出会った香りの中でもっとも品があり、甘く上品な香りです。さすが、観音様に奉げられるための薫りだけあります。私の中では、これまで出会ったお香の中で、これが最高だと思います。大げさでもなく、本当にいまだ、これを超す薫りに出会っていません。

    • 聖パパ 聖パパ より:

      詳しい情報を有難う御座います。
      甘い香りという言葉に喜ばれる読者様も多いと存じます。
      また遠方からでも購入できる情報まで有難う御座います。
      引き続き宜しくお願い致します^^v
      合掌

  3. 竹川 より:

    ありがとうございます♪

タイトルとURLをコピーしました