先日は無事に七夕祈祷も終え、来月はお盆のですね。
お盆と言えば先祖供養ですが、皆さんは毎年お盆の先祖供養していますか?
先祖供養の方法は、人によって異なるかと存じます。
お墓がある人はお墓参りするでしょうし、寺院に納骨している人は寺院へ参るでしょうし、お仏壇がある人は家に僧侶様を迎え供養しているかと存じます。
いずれにせよ、お盆の先祖供養は必須と言えます。
先祖供養していない人も居るようですが、そんな人は知らず識らずのうちに、何らかの禍となる場合も御座います。
そうは言っても、お盆と言えば旅行という人は多いでしょう。
本来は先祖供養の期間であり、決して旅行の期間じゃないのですが、お仕事が休みという関係から、旅行に行かれることは、致し方無いと存じます。
と言いますか、お盆に旅行へ行っても良いのです。
但し、先祖供養を怠らず、先祖供養のタイミングだけ間違わなければ、とうのが条件です。
昨年からコロナの関係で、今年も旅行は自粛しているという人が多いと存じますが、いずれはコロナも落ち着くでしょうし、今後の参考にして下さればと存じます。
それでは本題です。
お墓参りでの先祖供養にしろ、寺院での先祖供養しろ、お仏壇への供養にしろ、お盆に旅行へ行くなら、必ず事前に先祖供養をしておくべきです。
間違っても旅行を終えてから、お盆を過ぎてから先祖供養しないことです。
もちろん先祖供養しないという人は論外です。
お盆に旅行へ行くなら、必ず事前に「お盆は家族で旅行へ行かせて頂きますことお許し下さい」と、事前にご挨拶するべきに御座います。
そうすれば、ご先祖様も旅行安全を見守って下さいます。
お墓が無い、寺院が遠い、お仏壇が無い、そんな時は寺院の特別回向など依頼しても良いですし、ご自宅から手を合わせるだけでも、ご先祖様に通じるかと存じます。
要は、ご先祖様を忘れない気持ち、ご先祖様を大切に思う気持ちが、肝要に御座います。
合掌
皆様からのコメントお待ちしております。