聖夫婦は聖天様(歓喜天)に、芳輪堀川のお線香をメインにしておりますが、伽羅薫香というお線香を買って見ました。
前に「高野山奥の院の香り特選白檀高野霊香」というお線香をレビューしましたが、前の「高野山奥の院の香り特選白檀高野霊香」が高野山奥の院の香りなら、この伽羅薫香は「外国寺院の香り」でしょうか(笑)
スパイシーというか、エスニックというか、まるでバリ雑貨店を思い浮かべるアジアの香りに思えます。
聖天様(歓喜天)の男天様が、「昔懐かしい香り」と喜ばれるような香りにて、私ら聖夫婦は結構お気に入りです^^v
合掌
皆様からのコメントお待ちしております。 コメント欄は自由に利用して下さい。内容が他の読者様にも役立ちそうな場合など、ブログや動画の題材にさせて頂く場合が御座います。聖夫婦からの返信が必要な場合は無料相談を利用して下さい。宜しくお願い致します。合掌