このお話は、村木 幸次郎さんが泉庄太郎先生の伝記をまとめられた『泉聖天尊』より 抜粋引用した泉庄太郎先生と聖天様のお話です。

小坊主
前回は小橋龍野さんが先生と初対面というお話だったけど覚えてる?

小橋龍野さんが先生と初対面
このお話は、村木 幸次郎さんが泉庄太郎先生の伝記をまとめられた『泉聖天尊』より 抜粋引用した泉庄太郎...

女性
もちろん!本日のお話は?

小坊主
先生と小橋龍野さんというお話!
先生と小橋龍野さん
旧の16日は八栗参り

小坊主
小橋龍野さんは、阿波の自宅で拝んで、人救いをして、旧の16日になると、毎月八栗参りをして、気楽に津田の泉先生の新居(神宿)で寝起きをされた。

女性
先生からお陰を頂いた方ですよね。

女性
素晴らしい!

小坊主
龍野さんは、生来勝ち気な上、発動する霊がまだよくねれてなかったようで、荒々しくてはらはらさせられる処があったんだって。

小坊主
先生はこの龍野さんによく

泉先生
「あなたは先生。私はしんけい。」

小坊主
と言われたんだとか。

村木さん
誠に深いふくみのあるお言葉であった。

小坊主
と村木さんは言っている。

聖夫婦
あなたは先生…これは分かります。
泉先生が仰る、私はしんけい。これは?どういう意味なのでしょうか。
泉先生が仰る、私はしんけい。これは?どういう意味なのでしょうか。

聖夫婦
しんけい、と平仮名で書かれております。

聖夫婦
そこでGoogleで調べてみましたが、
しんけいとは、
しんけいとは、

聖夫婦
【晨鶏】:夜明けに鳴く鶏。朝(=晨)が来たと告げ知らせる鶏。
【神経】:中枢に起こった興奮を末端に伝える働きをする、糸状の器官。
【神経】:物を感受する働き。
【神経】:中枢に起こった興奮を末端に伝える働きをする、糸状の器官。
【神経】:物を感受する働き。

聖夫婦
うぅ~ん…イマイチ分かりません。
誰か分かる方居られましたら、是非教えて下さい。
村木さんの仰るふくみのある深いお言葉の真意が知りたいです。
by聖ママ
誰か分かる方居られましたら、是非教えて下さい。
村木さんの仰るふくみのある深いお言葉の真意が知りたいです。
by聖ママ
娘一人では帰されぬ

小坊主
そして、龍野さんが帰る時は

泉先生
「娘1人では。」

村木さん
と草鞋履きで、見送りのため、泉先生は何度大坂峠を越えられたことか。

小坊主
と村木さんは言っておられる。

小坊主
津田と阿波の間の往復は、極めて頻繁で連れは多かったというが、

小坊主
沖野さんと、龍野さんと村木さんの3人はいつも一緒であったらしい。

村木さん
阿波から津田へ、津田から阿波へ、歩いて大坂峠を越えたり、船で渡ったり、先生とお伴した途中の思い出は尽きない。

小坊主
と村木さんは言っておられる。

小坊主
今回のお話はここまで。

小坊主
では、次もお楽しみに~
合掌
次→

泉先生棟上げに大喜び
このお話は、村木 幸次郎さんが泉庄太郎先生の伝記をまとめられた『泉聖天尊』より 抜粋引用した泉庄太郎...
←前

小橋龍野さんが先生と初対面
このお話は、村木 幸次郎さんが泉庄太郎先生の伝記をまとめられた『泉聖天尊』より 抜粋引用した泉庄太郎...
皆様からのコメントお待ちしております。