【注意喚起】偽サイト及び偽情報に注意 ▶確認する◀

聖天様をお祀りすると、旅行に行けない?

聖天様をお祀りすると、旅行に行けない?
この記事は約5分で読めます。

前回予告しておりました通り、今回は旅行に行った時の神棚のお作法に関してお話をしたいと思います。

聖天様をお祀りしたら旅行に行けない?

相談者様から、「聖天様の御札を迎えて家にお祀りすれば、毎朝毎晩、手を合わせるというのが、必須だ…」

だから、

「聖天様の御札を祀ると、旅行に行けないのですか?」と心配されてご相談がございました。

お答えを先に言いますと、行っていただいて構わないです。

コロナが終息したら、行ってください。
安心して行かれて大丈夫です。

旅行に行く前の注意点

ただその時に、注意点というのを今日はお話しさせてもらおうと思います。

基本的には
神棚を、綺麗に、清潔に

ということを心がけていただければ、大丈夫です。

してはダメなこと

旅行に行けば、その間、ご自宅の神棚に何もできないわけですから、その間に、

・お供えしたままのお水が腐る
・お花が枯れる
・お花のお水が腐る
・お供物の賞味期限が切れて腐る
・お供物などに虫がたかる

などなど…もうこれ、最悪…ですよね。絶対にダメです。

本当にこのような失礼なことになると、旅行以前の問題になりますので..これだけは、やめてください。

では、旅行前の神棚をどうすれば良いのか?

神棚は、旅行に行かれる前、出発前に、(朝か夕)出かける前に最後に拝礼されると思うのですが、拝礼された後に、

まずは、神棚を全てチェック!して下さい。
お花やお水は、お下げして、洗って下さい。
※例えば、冬場など、お花が、帰ってくるまで枯れないと思えるならそのままでも大丈夫です。

ただお水は、必ずお下げして洗ってください。

お供物は、旅行の間に、

例えば、
賞味期限が切れるお供物はないか?
腐りそうなお供物はないか?
虫がたかかりそうなお供物はないか?
を全てチェックして下さい。

何らかの危険性があるものは、お花であろうと、お供物であろうと、食べ物、飲み物であろうと全てをお下げする。というのが基本です。

そして、神棚を綺麗にして、聖天様に旅行へ行くご挨拶をして下さい。
「いついつから、いついつまで、どこどこへ行ってきます。」
「どうか一緒に来てください。」
というようなお声掛けをして、出かけるようにしていただければ良いと思います。

あとですね、相談者様からあった質問で、「旅行の間、聖天様にお水がないなんてかわいそうだ・・・どうすればいいですか?」というご質問がございました。

その場合は、ペットボトル、ミネラルウォーターの蓋をしたまま、蓋を開封しないで、そのままお供えしてください。
ペットボトルを開封しなければ、日持ちしますのでこの方法が良いでしょう。

しかし、賞味期限内に帰れないのであれば、そのミネラルウォーターもお供えしないほうがいいでしょう。
ミネラルウォーターのペットボトルが賞味期限が切れ、腐るというのはよっぽどの長期だと思いますが。

そこはその状況に応じて、判断していただければ良いと思います。

一週間や10日とかその程度でしたら全然大丈夫だと思われます。ミネラルウォーターの賞味期限は、記載されているので、見ていただければ分かると思います。

そこまで気にされるとてもお優しい方は、そういった形でも構いません。

注意点は蓋の封を開けず、そのまま未開封でお供えすることです。開封すると腐ります。

ペットボトルのお茶でも良いです。同じく開封せず、賞味期限内に戻られるのであれば。
後お供えの食べ物でも、例えば缶詰、果物の缶詰というものであれば、日持ちしますので、賞味期限内に戻られるのであれば、お供えしたままで良いです。

とりあえず腐らない、清潔に保てるもので、考えていただければ良いと思います。

あと気持ちですから、先ほど「聖天様に一緒に行ってください。」と、言われた通り、聖天様は常にそばで守って頂いてますので、旅行先でも、やはり朝と夕、手を合わせるという、この気持ちが大事だと思います。

例えばお友達と行って、ちょっと人前で手を合わすのも変に思われるんじゃないか?とかいう場合もあると思うのですが、その場合は人から、見えないところでちょっと手を合わせていただくとか、なかなか、手を合わすのも難しいかなという状況であれば、例えば、心の中で聖天様今日もありがとうございます。と思うんだけでも、聖天様の御真言を心のなかで唱えるだけでも、大丈夫です。

要は気持ちです。

ご家族とか、別にそういった差し支えがない場合は、旅行先でも構わないので、例えばお守りを持っておられる方であれば、お守りをお家の御札だと思って、お守りの前に一つきれいなお水を、お供えして手を合わされるのも良いです。

要は気持ちです。

気持ちがあれば、それ相応な行動が出てくると思います。

最後に一点だけ、もう一点だけ言いますけれども、聖天様への、お土産を忘れないようにしてくだい。
これ、忘れたら駄目です!甘いものとか。お酒であったりとか。果物でもいいです。
お土産、「これ聖天様に食べて欲しいなあ。」というお土産が、必ずあると思いますので。

自宅に帰られたら、朝の一番水でなくても、夕方でも、夜でも、帰った一番のお水をまずはお供えしてください。
聖天様へのお花も帰りに購入できたなら、お供えしましょう。
お花が準備できなかったなら、出来るだけ次の日など早めにお供えして下さい。
お土産も、お供えして下さい。
そして、聖天様に無事戻ってきたことへの感謝と御礼の意を述べましょう。
聖天様に
「無事戻りました。」
「旅行中お護り下さり、ありがとうございました。」
とご挨拶をして、それからは、普段通りの生活に戻っていただければ良いと思います。

ということで、皆様、ぜひ安心して旅行には行ってくださいね!

合掌

この記事を動画(You Tube)で見る方はこちらから

意識と行動

皆様からのコメントお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました