【注意喚起】偽サイト及び偽情報に注意 ▶確認する◀

聖天様(歓喜天)へ祈願するなら唱えて欲しい般若心経(全文ふりがな付き)・御真言・その他

この記事は約6分で読めます。

聖天様(歓喜天)に祈願される時に、少なくとも必ず唱えるべきことがあります。

みなさんは、聖天様(歓喜天)に祈願する時に願い事だけ言ってませんか?

聖天様(歓喜天)に祈願する時には、願い事だけじゃなく、少なくとも今から言うこと(順位不同)を必ず聖天様(歓喜天)に唱えるようにした方が良いです。

ご縁に喜びと感謝

聖天様(歓喜天)に祈願する時は、必ず願い事を言う前に聖天様(歓喜天)に喜びと感謝の気持ちを言います。

聖天様(歓喜天)から授かったご縁に対する喜びと感謝。

聖天様(歓喜天)とのご縁によって今の自分自身がある、何事も聖天様(歓喜天)のお陰だという喜びと感謝。

聖天様(歓喜天)が側に居て下さるという有り難い現実に喜びと感謝を言います。

懺悔

聖天様(歓喜天)からして、この世に完璧な善人など存在しません。

人間は行きている限り、何らかの罪を犯すものです。

これは法に触れる犯罪だけを意味するのではなく、倫理的に道徳的に仏法的に人として完璧な善人は居ないと言う意味です。

我々人間は自分自身でも気が付かない、知らず知らずのうちに何らかの罪を犯しているものです。

それを願い事を言う前に、聖天様(歓喜天)に懺悔して下さい。

住所・氏名・年齢(数え年)

聖天様(歓喜天)に願い事を言う前に必ず自分の住所・氏名・年齢(数え年)を言って下さい。

ここでの注意点として年齢は必ず数え年で言って下さい。

日本社会で一般的な年齢は生まれて0歳とし、1年目の誕生日に1歳となり、誕生日ごとに年齢が増えていきます。

しかし、聖天様(歓喜天)に祈願する時は、必ず数え年で言います。

数え年とは、生まれた日が1歳です。

そして次の誕生日で年齢が増えるのではなく、年が明ける1月1日に年齢が増えます。

例えば2016年12月1日に生まれた赤ちゃんの場合、生まれた日から1歳となり、約1ヶ月後の2017年1月1日に2歳となり、2018年1月1日に3歳となります。

みなさんも自分の数え年を確認しておいて下さいね!

御真言と般若心経

本来は聖天様(歓喜天)の経本を唱えることが良いのですが、それが出来なかったとしても、十一面観世音菩薩様と聖天様(歓喜天)の御真言および般若心経だけは、祈願時に唱えるようにしましょう。

十一面観世音菩薩様の御真言

オン マカ キャロニキャ ソワカ

ここでの注意点としては、必ず聖天様(歓喜天)の御真言を唱える前に、十一面観世音菩薩様の御真言を、本来100回は唱えて頂きたい所ですが、無理な場合は少なくとも7回または21回は唱えましょう。

御真言は多ければ多いほど良いです。

聖天(大聖歓喜天)様の御真言

オン キリ ギャク ウン ソワカ

梵音の読み方の違いによって、真言宗では「オン キリ ギャク ウン ソワカ」と唱え、天台宗では「オン キリ ギャク ウン ソワカ」と唱えます。

ちなみに生駒聖天宝山寺は真言律宗ですが、「オン キリ ギャク ウン ソワカ」の、苦(ク)という苦しみを抜くという意味で「オン キリ ギャク ウン ソワカ」と唱えます。

よって、私も「オン キリ ギャク ウン ソワカ」と唱えています。

聖天様(歓喜天)の御真言は、本来100回から1000回は唱えて頂きたい所ですが、無理な場合は少なくとも7回または21回は唱えましょう。

ちなみに御真言は1回でも多ければ多いほど良いです。

般若心経

聖天様(歓喜天)に祈願される時は、必ず般若心経は唱えた方が良いです。

般若心経は難しいと思われる方も多いかと思いますが、何度か繰り返すことで直ぐに覚えますし、覚えなくとも目で見て読めば良いのです。

目で見て読めば直ぐに読めますし、続ける内に自然と覚えます(笑)

般若心経(全文)

仏説摩訶般若波羅蜜多心経
ぶっせつまかはんにゃはらみったしんぎょう

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時
かんじざいぼさつぎょうじんはんにゃはらみったじ

照見五蘊皆空
しょうけんごうんかいくう

度一切苦厄
どいっさいくやく

舎利子
しゃりし

色不異空
しきふいくう

空不異色
くうふいしき

色即是空
しきそくぜくう

空即是色
くうそくぜしき

受・想・行・識亦復如是
じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ

舎利子
しゃりし

是諸法空相
ぜしょほうくうそう

不生不滅
ふしょうふめつ

不垢不浄
ふくふじょう

不増不減
ふぞうふげん

是故空中
ぜこくうちゅう

無色
むしき

無受・想・行・識
むじゅそうぎょうしき

無眼・耳・鼻・舌・身・意
むげんにびぜっしんに

無色・声・香・味・触・法
むしきしょうこうみそくほう

無眼界
むげんかい

乃至
ないし

無意識界
むいしきかい

無無明
むむみょう

亦無無明尽
やくむむみょうじん

乃至
ないし

無老死
むろうし

亦無老死尽
やくむろうしじん

無苦・集・滅・道
むくしゅうめつどう

無智亦無得
むちやくむとく

以無所得故
いむしょとっこ

菩提薩埵
ぼだいさった

依般若波羅蜜多故
えはんにゃはらみったこ

心無罣礙
しんむけげ

無罣礙故
むけげこ

無有恐怖
むうくふ

遠離一切顛倒夢想
おんりいっさいてんどうむそう

究竟涅槃
くきょうねはん

三世諸仏
さんぜしょうぶつ

依般若波羅蜜多故
えはんにゃはらみったこ

得阿耨多羅三藐三菩提
とくあのくたらさんみゃくさんぼだい

故知
こち

般若波羅蜜多
はんにゃはらみった

是大神呪
ぜだいじんしゅ

是大明呪
ぜだいみょうしゅ

是無上呪
ぜむじょうしゅ

是無等等呪
ぜむとうどうしゅ

能除一切苦
のうじょいっさいく

真実不虚
しんじつふこ

故説
こせつ

般若波羅蜜多呪
はんにゃはらみったしゅ

即説呪曰
そくせつしゅわつ

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶
ぎゃていぎゃてい
はらぎゃてい
はらそうぎゃてい
ぼじそわか

般若心経
はんにゃしんぎょう

出典:まつまさどっとこむ

以上

聖天様(歓喜天)に祈願される時は、少なくとも3回または7回は唱えて下さい。

ちなみに般若心経も1回でも多いに越したことは御座いません。

般若心経には、冒頭に「仏説」と記されている般若心経と記されていない般若心経がありますが、どちらでも良いです。

聖天様(歓喜天)に祈願する時に唱えるべきことは他にも沢山ございますが、最低限として少なくとも以上のことだけは唱え言われた方が良いかと思います。

合掌

執筆者:パパ

聖天様 奇跡

皆様からのコメントお待ちしております。

  1. 匿名希望 より:

    こんばんは。初めまして!

    いつもこっそりブログを拝見しております。
    とてもわかりやすくて聖天さま初心者のわたしには最高のブログです。

    そこで質問なのですが聖パパさん聖ママさんは毎日の聖天様へのお祀りのときにどんなものを唱えているのでしょうか?

    ちなみにわたしは諸事情があり、妻沼聖天様へお参りに行ったのですが祈祷は行えませんでした。ですがお守りを授かりました。

    なにを唱えているのか、詳しく教えて頂けると幸いです。

    • 聖パパ 聖パパ より:

      いつも聖天様ブログご愛読及びコメント頂き有難う御座います。
      当方は皆様から預かる願いを聖天様に祈祷する身であり秘法です。
      よって匿名様の場合は次の経本を購入し唱えれば良いと存じます。
      https://kankiten.com/etiquette-2/
      引き続きご相談など御座いましたら無料相談から連絡して下さい。
      これからも聖天様ブログを宜しくお願い致します。
      合掌

  2. 匿名希望 より:

    早速のお返事ありがとうございます。

    そうだったんですね。事情もわからず聞いてしまい失礼しました。

    教えて頂いた経本検討してみます。
    これからもブログの更新楽しみにしております。

タイトルとURLをコピーしました