【注意喚起】偽サイト及び偽情報に注意 ▶確認する◀

聖天様(歓喜天)にあげるお線香は何本?立てる?寝かせる?

この記事は約2分で読めます。

聖天様(歓喜天)は神様ですが、お線香をあげます。

何故なら、聖天様(歓喜天)は、神道の神様ではなく、仏教の神様だからです。

もし、聖天様(歓喜天)は神様だからと言って、今までお線香をあげていなかった人が居ましたら、是非お線香をあげて下さい。

それでは話を本題に戻しますが、聖天様(歓喜天)にあげるお線香は何本が良いのでしょうか?

また、聖天様(歓喜天)にあげるお線香は、立てるのでしょうか?それとも寝かせるのでしょうか?

これは、聖夫婦の無料相談でも多く寄せられる内容です。

お線香は何本?

皆様は、聖天様(歓喜天)に何本のお線香をあげていますか?

お線香の本数に関しては、宗派によっても異なるかと存じます。

その多くが、1本・2本・3本かと存じます。

本記事は、聖天様(歓喜天)にあげるお線香の数ですから、宗派別の情報は省きます。

聖天様(歓喜天)にあげるお線香の数は?

その答えは、「何本でも良い」です。

そもそも、この世にお線香が誕生したのは、江戸時代と言われております。

それまでは、香の粉をあげていました。

よって、目的は香りであり、本数では御座いません。

それでも迷うと言う方が居れば、1本か3本で良いかと存じます。

お線香は立てる?寝かせる?

お線香は立てるのか?それとも寝かせるのか?

これも宗派によって考えかたは異なるかと存じます。

多くの宗派では立てることが多いですが、浄土真宗では寝かせます。

では、聖天様(歓喜天)にあげるお線香は、立てるのか?寝かせるのか?

答えは、「どちらでも良い」です。

先程にも申しましたが、お線香は江戸時代に誕生したのであり、それ以前は香の粉でした。

よって、目的は香りであり、立てるか寝かせるかでは御座いません。

ただ、立てると最後まで燃えない場合もありますし、倒れると危険です。

そう考えると寝かせた方が最後まで燃え、かつ安心安全かとは存じます。

寝かせるにも香炉に入らない場合は、3本くらいに折っても大丈夫です。

聖天様が好むお線香はコチラです。▶確認する◀

どうぞ、ご参考にされて下さい。

合掌
執筆者:聖パパ

助言と忠告

皆様からのコメントお待ちしております。

  1. まえとよ より:

    聖パパさん

    へぇ~決まりなかったんです
    私は1本立ててました。
    灰が下に落ちたりして
    なりより
    倒れたら危ないですもんね
    仏壇は折って寝かしてましたが
    次から折って寝かします(笑)

    ちなみに線香は宝山寺下の販売所
    歓喜香を使ってますが
    無くなったら聖パパさんお薦め線香
    使ってみますね(笑)

    • 聖パパ 聖パパ より:

      私も売ってるの見たことあります!^^v
      どんな香りですか?
      ちなみに堀川は「流石は聖天様!」と思える高貴な甘い香りです(笑)
      合掌

  2. まえとよ より:

    聖パパさん

    >どんな香りですか?
    私も仏壇で色んな線香使ってきましたが
    その辺に売ってる様なごく一般の
    香りではないです。
    最初にツンと鼻にきて
    そんな甘い香りではないですが
    とにかく上品な香りです。
    私、好きです。
    なんて言ったらいいのかな?
    なんか表現下手ですいません。

タイトルとURLをコピーしました