数の良し悪し
皆様もされる神社仏閣参り。
神社仏閣参りすれば何か買って帰りたくなります。
そこで多いのが御守です。
また、神社仏閣参りで祈祷すればお札を授かることが多いです。
そして神社仏閣参りが好きであればあるほど、御守やお札が増えていく可能性が高いです。
御守もお札も我々人間にとっては凄く有り難い存在であります。
ただ・・・
多ければ良いというものでは御座いません。
御守やお札を多く持つと、かえって悪くなる場合が多いのです。
例えば。。。
聖天様(歓喜天)の御利益の異なる御守を数種類持つのは良いですが、他の諸仏諸神様の御守を沢山持つのは良いと言えません。
お札は特にです。
自宅にお札を沢山祀ること良いとは言えません。
同じ聖天様(歓喜天)でも、待乳山本龍院作法のように願意によってお札が異なる場合は良いですが、生駒山宝山寺作法のようにお札は1体とされるにも関わらず多数祀るのは良くないです。
また、他の諸仏諸神のお札を沢山祀るのも、きちんと対応が出来れば良いですが、出来ないにも関わらず無闇矢鱈に祀るのは良くないです。
正しい場所へ返納
それでは本題に入ります。
不要になった御守やお札は、どうすれば良いのでしょうか?
本来は授かった神社仏閣へ返納するのが最も良いのですが、遠方への旅行先で授かった為に返納しに行けないなど事情がある場合は、近所の神社か寺院で良いので返納されて下さい。
但し、必ず神社で授かった御守やお札は神社へ、寺院で授かった御守やお札は寺院へ返納して下さい。
神社で授かった御守やお札を寺院へ返納したり、寺院で授かった御守やお札を神社へ返納したら絶対に駄目です。
御守やお札を多く持たれる人は、これを機に整理し、一体どの神仏様に縋るのか決めてから、不要なお札は「有難う御座いました」と御礼し返納された方が良いかと存じます。
合掌
皆様からのコメントお待ちしております。
待乳山に、特に視力回復のための祈祷をお願いしたことがあります。参拝のたびに、このお願いもしております。
眼病に効くとされる新井薬師というお寺が東京中野区にあり、そこでお守りを分けていただいたことがあります。そのお守りを携帯しているのですが、今回のお話を伺うと少々心配になってきました。どうするのが宜しいでしょうか。新井薬師に返納した方が宜しいいのでしょうか?
確かに病と言えば薬師如来様ですね。
しかし聖天様を信仰すれば薬師如来様にも通じます。
また、聖天様はどんな願いも叶えてくれる神様です。
その上で必要とする神仏様は誰なのかだと存じます。
合掌