聖夫婦
タイトルには、神様、仏様、聖天様と書き記しましたが、ここは聖天様ブログなので、聖天様が宿る家の特徴としてブログにします。しかし、他の神仏様も同じことが言えますので、聖天様に限らず、他の神仏様の御札をお祀りする人は参考にして下さい。
聖天様の御札をお祀りする家は多くあります。そして聖天様が宿る家には、ある特徴が御座います。その特徴は、聖天様が宿る寺院を参考に見れば、直ぐに理解できることに御座います。
その特徴とは、「清潔」であり、「綺麗」であるということです。他の神仏様が宿る寺社も同じですが、聖天様が宿る寺院は常に清潔で綺麗です。これ聖天様の御札をお祀りする各家庭でも同じことが言えるのです。
聖天様の御札は聖天様が宿るが故に聖天様のご分身とも言えます。つまり聖天様の御札を寺社で授かり各家庭にお祀りすれば、その家は聖天様が宿る家となります。しかし、何でもかんでもお祀りすれば良いというものでは御座いません。聖天様の御札をお祀りするには、其れ相応の環境を整える必要が御座います。そのキーワードが「清潔」と「綺麗」です。
仮に清潔とも綺麗とも言えないような家に、聖天様の御札をお祀りしたらどうなるのか?聖天様は「居心地が悪い!」と、その家から居なくなるか、「綺麗にせよ!」と、なぜか自然と清潔に綺麗になるよう掃除をさせられます。(笑)
聖天様の御札を家に迎え入れる時に、場所や御供など気にされる人は多いですが、その大前提として清潔及び綺麗であることは言うまでもないことに御座います。もちろん聖天様の御札をお祀りする人は、「それくらい承知している!」という人が多いですが、一部で間違えている人もいます。
聖天様の御札をお祀りするのには、清潔に綺麗にしなければならないということ理解していても、その対象となるのが、神棚であり部屋であると思う人がいます。もちろん神棚や部屋を清潔に綺麗にすることは正しいことであり、もはや言うまでもない当たり前のことに御座いますが、聖天様の御札をお祀りし、聖天様が宿る家は、神棚や部屋のみならず、その家全体が清潔で綺麗であるべきなのです。
聖天様の御札をお祀りする神棚や部屋ばかり意識し、他の部屋など清潔でない、綺麗でない家は、聖天様も嫌がりますので、聖天様の御札をお祀りする神棚や部屋のみならず、家全体を常日頃から掃除し整理整頓し清潔に綺麗に保って下さい。
聖天様の御札を家にお祀りするということは、聖天様を家に迎え入れて同居するということです。聖天様にとっての居心地の良い家とは、常に清潔であり綺麗であることが大前提に御座いますし、常に清潔で綺麗な家に保つことが、聖天様に対しての最低限の礼儀に存じます。
合掌
皆様からのコメントお待ちしております。