祈願と御礼どちらが多いですか?
祈願は毎日しているけど御礼は毎日していないという人は多いと存じます。
いつもと変わらず目が覚めた。
いつもと変わらず一日が終わった。
これ当たり前と思うから感謝がないのだと思います。
一日の始まりも終わりも当たり前じゃ御座いません。
聖天信仰者は日々聖天様に守って頂いてるのです。
それを当たり前と感謝もせず、願い事ばかりしていては、叶う願いも叶いません。
これは昔から口が酸っぱくなるほど言っていることですが、重んじるのは祈願より御礼です。
聖天様を信仰した時は願い叶ったけど、最近は叶えてくれないという人がいます。
御礼してますか?
願い叶った時に御礼を軽んじてませんか?
祈願した時以上に重んじた御礼しましたか?
人間同士でも同じですが、御礼なくして次は無しです。
さぁ、今日も聖天様に感謝しましょう。
聖天様への感謝で始まり感謝で終わるのです。
合掌
皆様からのコメントお待ちしております。